自己紹介:
生年月日: 1980年2月23日
出身地: 愛知県岩倉市
現在地:愛知県岡崎市
経歴:愛知教育大学教育学部国際文化
日本文化専修
2011年 表千家茶道講師取得
2011年 生田流箏助教授取得
2019年 薫物屋香楽香司取得
西尾普元寺、小牧真福寺、豊橋願成寺などで数々のお茶会を開催しています。
四畳半のお茶室にてお稽古しています。
(月謝制)
月2回…4000円
月3回…5000円
予約制です。
※前日からのキャンセルは振替できませんのでご注意下さい。
平日午前中にお稽古しています。
時間はam9時半から2時間程度です ※月に一回土曜お稽古もしています (満席)
※ご都合の良い日でご予約をお取りしますが、できるだけ変更のないようにお願いいたします。
※水屋料はお取りしていませんが、今後のお稽古内容によってはいただくことがありますのでご了承ください。
カジュアル和室(愛知県岩倉市/講師実家)にて
(都度払い)
1回・・・2500円
予約制です(前日までには予約・変更・キャンセルお願いします)
月に一度、土日にお稽古しています。
am9時半から2時間程度
住所 |
愛知県岡崎市 |
---|---|
メールアドレス |
keikoro223@gmail.com |
アクセス方法 |
JR岡崎駅下車、徒歩25分 バス停「下河原」下車徒歩2分 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |